シネサルの「映画のブログ」

星(★/☆)の採点は、★4つで満点 ☆は0.5 ★★★★人類の宝/★★★☆必見/★★★オススメ/★★☆及第点/★★中間レベル/★☆パスしてよし/★ひどい/☆この世から消えろ

 2011/01/20(木)〜2011/01/23(日)の日記

 今日が締め切りの「日本インターネット映画大賞」の投票の文章を書く。
 そのついでに、「SとM 第二章」(★☆)の録画を観る。
 1/17(月)に観た「SとM 劇場版」の続編というより、2つ合わせて1つの作品として完結する。
 なので、感想は前作とほぼ同じだが、クライマックスの大ジャンプにはちょっと驚いた。
......................................
 続いて、午後に『やじきた道中 てれすこ』(★☆)の録画を観る。
 まあ、ざっと、作り手たちが楽しんでいて、観ている側のことはあまり考えずに作られたような映画。
......................................
 日本インターネット映画大賞の投票は、パソコンが使えない時間が合ったりで、締め切り45分前の23:15ごろに完成させてブログに反映。
======================================
【1/21(金)】
 今週末以降の映画を観に行く予定を立てたり、週末恒例のブログ更新をしたり、など。
======================================
【1/22(土)、晴】
 14:00から白金の明治学院大学での『カウントダウンZERO』(★★)の試写会に行くので、そのついでに招待券を持っていた横浜みなとみらいのブリリアショートショートシアターで10:30から上映のやぎの冒険』(★★)を観に行くことにする。
 小田急江ノ島線相鉄線を乗り継いで、10:10ごろに横浜駅に着き、15分ぐらい歩いて開映時刻5分前ぐらいに初めての劇場に入場。
 お客さんは40人ぐらい。
 予告編に続いてやぎの冒険本編の上映。
 監督が14歳で、既に30作品ぐらい作っていて本作が初の長編作品ということで、高画質のいい機材やクレーン撮影など、手厚い援助を感じた作品だった。
 終映は12:00頃で、横浜駅へ向かって来た道を歩く。
......................................
 次の映画までに時間的に余裕があったので、横浜で昼食を食べることも考えたが、結局先に東京へと向かう。
 12:26発の東海道線に乗って、12:45頃に品川駅に到着。
 品川駅でも食事をやめて、白金に向かって歩き出す。
 途中のコンビニでパンを買って、13:20頃に会場の明治学院大学に着く。
 初めての場所であるだけでなく、大学なんてン十年ぶりなので、新鮮な気持ちで人気のない土曜の学内を歩く。
 開場時間前だったので、飲みたかったコーヒーの自販機を見つけて、屋外で飲む。
 大半が試写会の主催者の大学の国際平和研究所のメンバーで、そこに混じって外部の一般客の1人として13:40頃に講義室に入場。
 観客は40人ぐらい。
 14:00から、物理学者の小沼通二氏による、映画の参考のための核兵器と核軍縮についての基礎知識の講演が始まる。
 NHK教育TVで3/16,22:25放送予定の彼が出演する番組のために、NHKのスタッフが撮影していた。
 そして14:55から、恐らくサンプルDVDを講義室備え付けのプロジェクターでSD画質で『カウントダウンZERO』の上映。
 終映は16:25で、その後国会議員に対する核軍縮に関するアンケートの結果報告と、映画に関するQ&Aが行われる。
 そして、17:00頃に終演。
 既に暗くなった道を早歩きで五反田駅へ歩き、17:20頃に到着。
 池上線、大井町線田園都市線江ノ島線と乗り継いで帰る。
=======================================
【1/23(日)】
 午前に、たまった日記を書き始める。