シネサルの「映画のブログ」

星(★/☆)の採点は、★4つで満点 ☆は0.5 ★★★★人類の宝/★★★☆必見/★★★オススメ/★★☆及第点/★★中間レベル/★☆パスしてよし/★ひどい/☆この世から消えろ

 2011/03/17(木)〜2011/03/18(金)の日記 (地震、停電、買いだめ)

【3/17(木)】
 今日も福島第1原発のことが気になって、飲食する気もままならず、口が渇いて雑菌だらけ気分。
 計画停電への誤解解消、買いだめ防止、社会不安解消、出来ることをする、といったツイートやリツイート
.......................................
 午後になって、今日の気温の低さで大規模停電の恐れが強まり、夕方以降の計画停電の対象が、1つのグループだけでなく、午前のグループも再度停電になるかもしれないというニュースが流れる。
 ということは、18:20-22:00が対象になっている第4グループの我が家は、時間帯が重なる第1グループより優先して停電になる、即ち第4グループは全域停電になると思って、その前に出来ることを済ませておき覚悟を決める。
 と同時に、厳しい電力供給に協力するためにさらに節電をする。
 ニュースを聞いた人たちが節電をしたせいか、確実だと思っていた停電は回避された。
 嬉しいと同時に、みんなの節電協力に感謝して、こちらも節電を続ける気持ちを新たにする。
.......................................
 夜の停電になる前の午後に、近くのスーパーに買い物。
 昨日は完売で閉店だったガソリンスタンドに向かって、被災地に回すべき入荷したガソリンに群がる車の列が道路に出来ていた。
 そんなにガソリンが欲しいのなら、せめて動いてない時ぐらいエンジン切れよ!
 買い物は必要な物だけ買いたかったのだが、それでもスーパー1軒だけでは揃わず、2〜3軒回ってなんとか揃える。
 その中で、牛乳が売られていたので、残り少ない中から1本取ったが、脇で4パックぐらい買いこもうとしているオヤヂがいた。
 そこで、「1人1本って書いてるよ」と教えてあげたら、照れ笑いで「そうだよね。被災地に送る分が無くなっちゃうね。」なんて言って牛乳を棚に戻してた。
 日持ちしない牛乳なんか被災地に送るわけがなく、なぜ買いだめするのか本人も理解しないで、みんながやっているからやってるだけなのだろう。
 無知の壁は高い。
 ところで、牛乳は近所の酪農農家から供給されるはずなのに、何故品薄になっているのか理解できなかったのだが、地震で紙パックの工場が稼働できず、供給が悪化していることが原因だとニュースで報じていた。
 なるほど。
 じゃあ、もう1つ、卵の品薄の原因は何?
========================================
【3/18(金)】
 今日も昨日一昨日と同様、福島第一原発が気がかりで、口の中がさっぱりしない状態。
 昨日、大規模停電の恐れがあったので、今日はどうなるのだろうかと海江田経産相の会見をネットで見て、その内容をツイッターで発信。
 昨日と同様の寒さだけど、今日は大規模停電はなさそう。
.......................................
 PCのセキュリテイソフトが期限切れになったので、延長するか、新バージョンを買うかを決めるために、ヨドバシカメラに行く。
 計画停電予定開始時間の15:20までにご飯を炊いて、15:20過ぎに外出。
 その結果、パッケージ版の店頭価格は安くなかったので、家に帰ってから延長か新バージョンのダウンロード版購入かを決めることにする。
 帰りにスーパーに寄るが、米をはじめ買いたいものは少なかった。
 その後、一旦家に戻ってから、つきみ野イオンまで行く。
 そこで、ワーナー・マイカル・シネマズつきみ野が営業休止中(理由は設備点検)で、再開は未定だということを知ってショック。
 その後も何軒かスーパーを回ったが、昨日17日に比べて照明が明るくなったように思えることが気になった。
 昨日が大規模停電の危機を回避するために特別の節電をしたためか?節電疲れで気が緩んできたか?
 体感では、おとといと比べても明るくなった気がするので、後者のおそれが…。
 家に帰ると、我が家の計画停電は回避されたようだ。
 セキュリティプログラムは、新バージョンが余り機能追加が感じられなかったので、安く上がる延長の方を選び、計画停電の予定時間帯が終わったところでネット経由で延長手続き。